2019年3月31日日曜日

空手道鹿児島総本山研修引率して

昨日、午前中に鹿児島空港に着いた、関東地区本部の新設支部開設の者の表敬訪問と直伝研修の為に7名で来鹿した、総本山の開祖が眠る拳士の丘は桜が咲き、私共を歓迎してくれた、
三代目宗家、二人の師範が笑顔で迎えて頂き、参加の者を尽力尽くして指導頂き、良い時間の流れだった、
確りと次の世代が育っ事が目的で今後息のかかった者を総本山と繋ぐ事も私の役割。夜は天文館に行って、鹿児島名物、黒豚しゃぶしゃぶで美味しいビ〜ルだった、各自の笑顔が印象的だった。
本日は午前中総本山研修後、ご厚意で知覧の手打ちそばに行って、宗家と共に、そば実演しながら、自作のそばを食べたのは、始めての体験、飛行機時間気になりながら、空港に向かった。何とか間に合った、
二日間、研修の皆さんは、良い体験が出来て、更に磨きをかけて頂きたいと、希望する、
引率して、総本山の桜と拳士の丘で短い時間であったが、一人たたずみ〜〜横浜に行く人となった50年前昨日の様に甦った、
●本部教室不在が続きます、大変申し訳ありません、交流大会に向けて精進くださいませ、宜しくお願いします。

2019年3月26日火曜日

24日レベルアップ講習会を語る

24日日曜日のレベルアップ講習会、会場を埋めて担当若手指導員が活躍してました。その状況をある教室の指導者から暖かいメールを頂きました。ありがとうございます。
私も本会の若手指導層に信頼と誇りを持ってます。それどれ持ち味は違いますが、積み重ねてきた技術は人と共に成長して来てます。
何より恩師を大切にしてくれます。
私は日本武道の出身です、先輩後輩の上下関係、人を立てる、時代の人間です。
多くを語らず以心伝心の時代の人間でもあります。
仕事は指示されて動くのではなく、仕事は探せ、技術も目に見えない所にこそ、隠されてる、考えて動け、理屈ポイ事を嫌う、
私に続いてこの道を選び、スタイルを真似た、若手指導員達に更にガンバッテ貰いたいと思う。期待も十分している、この者達の為に私も更に努力を惜しまない、講習会の度にみんなの役に今日はたったかな?
年と共に学ぶ事か、乙食うになりかけてる人に、喜びを与えられたたら、それは喜びです。
人が幸せな姿見て、こちらも幸せを感じる、自他共栄、
メールありがとうございました
ある教室指導者からのメッセージ

24日の講習会は生徒の皆さんも充実し笑顔で終えました
それもこれも拳友会の指導者の奥深い指導能力と人としての振る舞いは超一流、これこそが全国でトップ選手の姿だとつくづく感心し拳友会の一員としての誇りです。
そんな指導者達の長である館長の姿勢が物語って要るのですね🍀
そんな話を生徒とおしゃべりと食事とビール🍺で満福‼️な
1日でした

2019年3月24日日曜日

本部レベルアップ講習会

レベルアップ講習会本部教室の元町小学体育館で1000〜1630迄行われた、
担当講師は内田愛、市来崎直子、金丸拳也、中沢潤、奈良英治、館長三代で体育館いっぱいで行われた、
種目は伝統楊式、刀、推手、24式、42式、若手の指導者の動きを見て懸命についていく姿勢は爽やかな風が流れてた。
本会の空気感は毎度のことですが、上も下もない、みんなが分かち合って精進姿こそ拳友会の生き甲斐作りです、四月には交流合宿がある。
意識改革には何よりな研修会となる。
太極拳は楽しい、太極拳は素晴らしい、歳を取るから鍛えないと、仲間とささえあって、ガンバッテください。
ポカポカ陽気の良い日でした。
まだまだ寒暖の差があります、ご自愛ください。ありがとうございました。

交流演武大会、代表者会議

日本太極拳友会交流演武大会は
川崎市中原区、等々力アリナ〜
5月25日日曜日900開場

横浜市関内、横浜文化体育館隣接の平沼記念レストハウスで午後から大会の為の会議が行われた。

忙しい中各地区から教室指導者が集まり、最終調整が行われた。
各教室の皆さんは、各自それぞれに事情を持ち、今日まで教室を運営してきた。指導するなかで力を付けてきた。長い歳月の中で、ご自身の立ち位置が年齢と共に薄れない事を願う。
歳を取ると言うことは、失う事が多い、人生のしがらみの中で泳ぎ疲れる頃でもあろうか、
生きる力は私は太極拳にあると思ってる。
指導者だからこそ指導はともかく、毎日の自身の練拳こそ大切にして欲しい。
競技の体操太極拳でなく、本来の内家の拳を行ってこそ、意味が深い、頼りになる太極拳を目だす事が私の目的だ。
人はそれぞれの考えは同じくない、良い物と思える事も、逆を思う者もいる。
言葉の響きで、表情一つで伝わって来るものを判断する、私の流儀、
毎年みんなで作り上げる交流大会、そこで感動したり、思いを新たにしたり、刺激になる大会を私は望んでる。
それを考えて欲しい、
だから、上手、下手、に関係なく、どういう関わり方で大会を行うか、大切だと思う。
集団の各教室合同のものは、集団訓練が大切であると同時に人の出会いも大切である。
交流合宿での訓練迄出掛けて参加出来ないと耳にした、
「仕方ないな」と思う。
良い大会にするには、どこかで盛り上げ、盛り上がりを作らないと、感動なんて育たない、
幾つになっても「誉められる」ことは嬉しい。
指導者が活発に指導力を発揮出来ないと夢や希望など生まれない、
いつ失うかわかりない命、一度限り
の命、その時の出来事を私は大事にしてる。
だからこそ、年一度の交流大会は意味の深い行事でなければならない、忘れないで欲しい、
忘れないで欲しい、
ヤルド〜と言う気持ちを若手指導者に委ねる
祭りが好きな人は、神輿担ぎに仕事ホッポラかして、どこでも担ぎに行く、
そこに粋を感じるからだ、
当時、太極拳の技術に疑問あったら、直ぐに、中国行ったものだ、
手探りで暗中模索してた、あの頃がホントに新鮮で、解らないから、楽しかった、愉快だった

太極拳をもっと役だてたい、それが私の願いだ、

2019年3月19日火曜日

鹿児島に行ってました。

私の原点、錬心舘空手道、日曜日、午前中に鹿児島着きまして、地元太極拳の友人に送迎お願い致しました。今回は一般社団法人全日本少林寺流空手道連盟、本部長会議で参加致しました。
鹿児島伊集院にある錬心舘総本山は山の中にあり、緑が芽吹き、こぶしの花が咲き乱れ、山桜が咲き始め、春が来てました。
恩師創始宗家が眠る総本山の山頂、拳士が丘でしばし、くつろぎ、青雲の志を持った原点となった場所で昔を偲び、久方ぶりの自分の時だった。
我一人と守らなければならない物が多くなった今とでは、背負うものが違う。20歳のワケわからない青年が横浜に上京して50年の時が刻まれ、ダダダダ、時の過ぎた事を驚いている、春の爽やかな風にあたりながら、良い時間を頂いた。
幾つになっても、休みなく、老兵出来る事は努力したいと、発心の場所で新たに思う。

鹿児島に行ってました。

2019年3月16日土曜日

NO3神奈川県フェスティバル

写真市来崎大祐、直子棍術、双人扇
写真内田愛42式
写真中沢潤42式
写真奈良英治42式
写真江口みゆき48式
遠藤珠美孫式、中田智明呉式
金丸拳也42式 がボケててすいませんでした。各選手魅了する演武でした。会場は参加者3000人規模のフェスティバル、裏方のスタッフの皆様の労を讃えます。ご苦労様でした。

NO2神奈川県フェスティバル

神奈川県フェスティバル

●写真二枚集団太極拳
吉永麻理子、奈良英治、中沢潤、市来崎直子、中田智明、金丸拳也、吉田理花、栗原麻衣
●写真、瀬戸たま24式、
●写真竹岡太楊式
●写真金丸拳也42式
神奈川県フェスティバル続く〜〜〜

千葉県、神奈川県、フェスティバル

写真上二枚は千葉県拳友会
写真下三枚は神奈川県拳友会

各教室の参加の皆さん、ありがとうございました。千葉の皆さん、成田と言う不便な場所、参加を頂きありがとうございました。千葉は早々写真送られて来ましたが、資料不足で多くを連絡出来ません、来年は見学に参ります。

神奈川県都筑区国際プ〜ルで行われました。素晴らしい各教室の特長を出して、演武されてました。後半の全日本優勝者演武は見応えあるものでした。次々と拳友会の精鋭、の演武は会場から感動の拍手で終演となりました。

両県の参加の皆さん、ご協力厚く感謝申し上げます。
●神奈川続く〜〜〜〜〜

2019年3月14日木曜日

盛り上げよう、交流演武大会

2019日本太極拳友会交流演武大会
特別講習会大会先日
2019年5月25日土曜日
AM1000〜1630
横浜市中区元町小学校体育館
伝統楊式太極拳講
●2019日本太極拳友会交流演武大会
川崎市等々力アリナ〜
2019年5月26日日曜日
AM900開場1700終演
交流演武大会事前講習会、皆さんのお力添えをお願い申し上げます
●レベルアップ講習会
元町小学校体育館3月24日日曜日
交流演武大会種目、各種講習会
●春期交流合宿
千葉県、白子温泉4月19〜21日
この時を逃さないで、手厚い指導受けて、自信をつけよう。

今年も皆さんの力で日頃の努力を発表しましょう。宜しくお願いします

昨日12日は一美先生、月命日

一美先生、元気薬の人、天真爛漫で一直線、三年間の療養も力尽きて、横浜市民病院、平成17年10月12日、天意、運命を閉じた。
今も姿は無いが事に付け生きている。
何かにつけて、感じる事がある。
彼女らしく、一言も愚痴は言わず「生きられるだけ生きる」の言葉がまだまだ離れない、もっと他に出来たのではと、、思い返す事もある。
試練を課せられてる日常に毎日葛藤の日々は、これも又天命と受け入れてる。
昨年の祈念大会を楽しみに、育てた教室を案じながら、やり残した事が山積みの悔いは残った事と思う。
ホントに太極拳が好きだった、彼女、まだまだ、真理の探求をさせたかった。
彼女の本命陳家太極拳、意思を受け継いだ御弟子さん達が懸命に努力している。
そして彼女を、同士として、語り続けていく、
それが私の出来る供養と思ってる。
拳友会には心根のしつかりした若者達が育ってくれている。
空手道、太極拳の教え子達の笑顔にに救われてる。
福建省曾乃梁老師も昨年ご夫妻でお墓参りに来て頂いた、後曾老師も病に侵された、現代新潟のお嬢さんの元で療養中で一日も早い回復を祈ってます。