2025年1月14日火曜日

◐第31回神奈川県◑
武術太極拳選手権大会
海老名総合体育館2025.1/13
【日本太極拳友会選手成績】
❴♥♦は全日本出場❵
漏れあり追加しました、失礼しました

♥陳式男子 1位 譚領健 8.72
♥楊式男子 1位 金丸拳也 8.78
♥孫式男子 1位 秋山俊行 8.65
♥2位 佐藤直久 8.60

♥孫式女子橋本早苗8.63
♥総合男子AB 1位 中沢 潤 8.76
24式B女子 小須田ひろ美 8.4548・88式男子
5位 松沢 修 8.42
大渕 隆 8.17
48・88式女子 6位 吉永恵子 8.51
♥呉式男子 2位 井口佳貞 7.97
呉式女子 4位 石崎登美 8.37
♥ペア総合 1位 金丸・加藤チーム 8.85

♥楊式女子 1位 菊地明日香 8.57
6位 柳田昌子 8.45

32・42剣女子 3位 高野愛子 8.66
湯浅理恵 8.46
山本咲子 8.44

太極剣・刀男子 3位 奥村 彰 8.60
清水素行 8.44
総合女子AB 名倉順子 8.19

太極剣・刀女子 青野祐子 8.54

◎24式C女子
♦第1位 寺戸柚乃8.68(全国出場決定)
  瀬戸たお8.43

◎24式C男子
関野壮晄8.39

◎24式B女子
第3位  本田晶枝8.65
7位入賞 澤木麻利子8.52
   中込泉8.20
   刈谷圭子8.02

◎24式A男子
第4位入賞          杉本則也8.41

◎総合C女子
♦優1位 日高杏梨8.60(全国出場決定)
♦森村つくし8.46(全国出場決定)

◎総合AB女子
名倉順子8.19

◎42剣女子
第3位 高野愛子8.66
    湯浅理恵8.46
  山本咲子8.44

◎32剣S-2女子
佐藤アイ子8.53
松田和子8.47

◎48式女子
吉永恵子8.51

◎呉式女子
石崎登美8.37

◎ドラゴン長拳男子
宮前慶太郎8.31

◎ドラゴン長拳女子
♦優1位 植村東子8.38
   石黒百椛8.25

◎パンダ長拳女子
♦第1位 寺戸萌乃8.40
第2位 植村風子8.37
  関野結日8.27
  森村さきな8.22

◎バンビ太極拳男子
♦優1位 宮前慶太郎8.32

◎バンビ太極拳女子
♦優1位 寺戸萌乃8.42
  森村さきな8.36
  関野結日8.23

◎国スポ成年太極拳男子
♦優1位 亀井宥吏8.69(国スポ出場決定)

◎国スポ成年太極拳女子
♦優1位 瀬戸たま8.77(国スポ出場決定)

◎国スポ少年太極拳男子
♦優1位 関野壮晄8.37(国スポ出場決定)

◎国スポ少年太極拳女子
♦優1位 寺戸柚乃8.50(国スポ出場決定)
   森村つくし8.47
第31回神奈川県武術太極拳選手権大会
<太極拳部門>
🔹ジュニア太極拳2
小松葵百  優秀賞 8.43
🔸ジュニア太極拳2
 小松花  優秀賞 8.09

<長拳部門>

🔹長拳男子
 ♦小松葵百  1位 8.30
🔹男子棍術
 小松葵百 優秀賞 8.52
🔹男子初級長拳
♦ 小松藍生  1位 7.93
🔹男子初級刀術
 小松藍生  優秀賞 7.58
🔹男子初級棍術
 ♦小松藍生  1位 8.03
🔸女子初級長拳
 ♦小松花   1位 8.39
🔸女子初級刀術
 小松花   優秀賞 8.34

🔹国スポ少年の部長拳男子
 ♦小松桜弥 優秀賞 8.48

2025年1月13日月曜日

神奈川県武術太極拳太極拳大会1/13

◐第31回神奈川県◑
武術太極拳選手権大会
海老名総合体育館2025.1/13
【日本太極拳友会選手成績】
❴♥♦は全日本出場❵

♥陳式男子 1位 譚領健 8.72
♥楊式男子 1位 金丸拳也 8.78
♥孫式男子 1位 秋山俊行 8.65
♥2位 佐藤直久 8.60
♥総合男子AB 1位 中沢 潤 8.76
48・88式男子
5位 松沢 修 8.42
大渕 隆 8.17
48・88式女子 6位 吉永恵子 8.51
♥呉式男子 2位 井口佳貞 7.97
呉式女子 4位 石崎登美 8.73
♥ペア総合 1位 金丸・加藤チーム 8.85

♥楊式女子 1位 菊地明日香 8.57
6位 柳田昌子 8.45

32・42剣女子 3位 高野愛子 8.66
湯浅理恵 8.46
山本咲子 8.44

太極剣・刀男子 3位 奥村 彰 8.60
清水素行 8.44
総合女子AB 名倉順子 8.19

太極剣・刀女子 青野祐子 8.54

◎24式C女子
♦第1位 寺戸柚乃8.68(全国出場決定)
  瀬戸たお8.43

◎24式C男子
関野壮晄8.39

◎24式B女子
第3位  本田晶枝8.65
7位入賞 澤木麻利子8.52
   中込泉8.20
   刈谷圭子8.02

◎総合C女子
♦優1位 日高杏梨8.60(全国出場決定)
♦森村つくし8.46(全国出場決定)

◎総合AB女子
名倉順子8.19

◎42剣女子
第3位 高野愛子8.66
    湯浅理恵8.46
  山本咲子8.44

◎32剣S-2女子
佐藤アイ子8.53
松田和子8.47

◎48式女子
吉永恵子8.51

◎呉式女子
石崎登美8.37

◎ドラゴン長拳男子
宮前慶太郎8.31

◎ドラゴン長拳女子
♦優1位 植村東子8.38
   石黒百椛8.25

◎パンダ長拳女子
♦第1位 寺戸萌乃8.40
第2位 植村風子8.37
  関野結日8.27
  森村さきな8.22

◎バンビ太極拳男子
♦優1位 宮前慶太郎8.32

◎バンビ太極拳女子
♦優1位 寺戸萌乃8.42
  森村さきな8.36
  関野結日8.23

◎国スポ成年太極拳男子
♦優1位 亀井宥吏8.69(国スポ出場決定)

◎国スポ成年太極拳女子
♦優1位 瀬戸たま8.77(国スポ出場決定)

◎国スポ少年太極拳男子
♦優1位 関野壮晄8.37(国スポ出場決定)

◎国スポ少年太極拳女子
♦優1位 寺戸柚乃8.50(国スポ出場決定)
   森村つくし8.47
第31回神奈川県武術太極拳選手権大会
<太極拳部門>
🔹ジュニア太極拳2
小松葵百  優秀賞 8.43
🔸ジュニア太極拳2
 小松花  優秀賞 8.09

<長拳部門>

🔹長拳男子
 ♦小松葵百  1位 8.30
🔹男子棍術
 小松葵百 優秀賞 8.52
🔹男子初級長拳
♦ 小松藍生  1位 7.93
🔹男子初級刀術
 小松藍生  優秀賞 7.58
🔹男子初級棍術
 ♦小松藍生  1位 8.03
🔸女子初級長拳
 ♦小松花   1位 8.39
🔸女子初級刀術
 小松花   優秀賞 8.34

🔹国スポ少年の部長拳男子
 ♦小松桜弥 優秀賞 8.48

2025年1月1日水曜日

☯️🇯🇵明けましておめでとう御座います。
新たな年が明けました、
ご縁ある人々のお力添えを賜り今日が御座います。
皆様方のご繁栄とご多幸を祈念致します。
今年も光を見つけて努力を続けます。
引続きご指導ご鞭撻賜ります事をお願い申し上げます。
日本太極拳友会
会長三代正廣2025.1月元旦

2024年12月22日日曜日

12月22日クリスマス講習会終わる

横浜市中区、元町小学校体育館にで1000-1600迄
多くの参加を頂き今年度最後の講習会が無事に終了した。
楊式太極拳館長三代、孫式太極拳吉永理子
楊式太極刀竹岡太、楊式太極剣中沢潤
太極対練金丸拳也、
インフルエンダ流行でキャンセルも多くあった。お大事にしてくざさい。
日本太極拳友会年間日程全て終了致します。事務局は♦28日迄対応してます。
会員、友好団体のの皆様
お世話になりました、一年間ありがとうございました。
皆様に取って来る年は、幸運の多い年でありますことを御祈り申し上げます。

2024年12月16日月曜日

 ◑『2025春東天光選手強化合宿』 
拝啓
今年も残り少なくなりました。会員各位のご協力に対して厚く御礼を申し上げます。
2024年度は年明け早々の能登地震に始り天候異変は各地で災害をもたらした厄年でした。
熱風の夏、政局不安定、ウクライナ、中東の戦争は果てしなくつつき先行き不透明です。
太極拳界も高齢化が進む中、生き甲斐を育てる惜しみない努力されてる方々に敬意を表します。
新しい年、新たな夢や目標を持って努力させて頂きます。
選手強化に加えて🎌楊式. 呉式、孫式、刀、対練、推手、交流大会の為の企画も加えました。 
各位の積極的参加を希望致します。
       記
 ★春2025日本太極拳友会
   第一回選手強化合宿、
 ★特別企画
   楊式、呉式、孫式
楊式刀、対練、推手
 日程2月14日PM14時開始、15、16日 12時終了
  指導者 館長三代、奈良英治、
  事務局 金丸拳也、竹岡太 
  会場ホテル東天光
     千葉県長生郡白子町
  ❴🎌2025年1月行事日程❵

🇯🇵1月5日日曜日🇯🇵
     選手練習、稽古始め
      1000~1300

🇯🇵1月12日日曜日
     ①選手練習大会最終調整
      AM1000~1200
     ②日曜教室稽古始め
      楊式太極拳
      PM1300~1600
     ③研究会
     PM1530~1700
   対練、推手
1月13日月曜日祭日
  神奈川県武術太極拳選手権大会
         海老名体育館
1月2021日月火曜日
        館長出張
🇯🇵1月25日千葉拳友会寒稽古
   『キッコウマン文化体育館』
    東武野田市駅下車5分
        PM1300-1600
   楊式太極拳、32式剣、
   楊式太極刀、♦孫式太極拳新規
交流大会の演武練習に取り組みましょう、
◐『本部研究会』
1月12日稽古始め
       PM1530~1700
1月26日武器
       PM1500~1700
◐『本部専科』
1月11日『土曜』呉式太極拳
       1100~1500二部
1月18日『土曜』楊式太極拳
       1100~1500二部

2024年12月11日水曜日

流北拳友会忘年会
12月10日柏市内中華料理店
流北拳友会は千葉県流山、東武野田線『ア~バンライン』江戸川台駅下車徒歩7分北部中学体育館で夜のクラスです、多くの人が出入りした35年以上続けられてる教室です。みんな仲間、連帯意識の強い教室です、年齢が高くなる中思い思いの生き甲斐持って努力されてます。一年間御苦労様でした。来る年は、又叶う新しい夢を育てて努力を重ねて頂きたいと思います。