日本太極拳友会舘長ブログ
2017年1月31日火曜日
旧暦新年
›
中国では春節、旧暦御正月。 海外から多くの『明けましておめでとう』メール頂きました。 年は明けて二月になります。 拳友会は二月の『選手強化合宿』から各種行事が始まります。 『求よ!去らば与えん!』 異例の1月の終わりに開催した神奈川県武術太極拳選手権大会...
2017年1月29日日曜日
歳月は矢の如し。 ②神奈川県武術太極拳選手権大会
›
歳月は矢の如し、邯鄲夢のうち。 人生を駆け足で過ぎた人が、振り返って過ぎた歳月の早さに驚きを隠せない。 一夜の様に短い間だった。生きてきた人生は過ぎれば過去であり、その時その時の物語を体験し経験し、いろんなこの時のあり方、過ごし方、をして...
神奈川県武術太極拳選手権大会
›
1月29日日曜日、藤沢市善行にある県立体育センターにて『神奈川県武術太極拳選手権大会』が650名の参加選手をもって実施された。 写真二枚目前列は中央初代理事長三代、左側二代目佐藤理事長、右側三代目矢島理事長。 矢島理事長は拳友会の出身。 武...
2017年1月26日木曜日
千葉からの帰りです。二月は選手強化合宿
›
写真①本部教室 写真②昨年千葉白子四月。 今週日曜日は神奈川県藤沢市善行、県立体育館で神奈川県選手権大会が開催される。 主だった選手はシ-ド選手が多く、次の代に期待しています。 毎年三月の大会が一月に実施は初めての事で、体が動いている時期でない大会。 ...
2017年1月25日水曜日
青い空、寒い1日
›
千葉県柏市。麗澤大学を教えての帰りです。 今日は青く澄み渡った空、その中で寒い底冷えのする1日。 午前中は東葛研究会、寒い中楽しみに参加頂く。 三時間練習が続く。久し振り。 太極杆の思い出し練習をする。 本格的には二月からでしょう。 午後は麗澤大学オープ...
2017年1月22日日曜日
本部教室年明け、館長初練習
›
拳友会の発信基地、本部日曜日教室<中央会場>。 遠地から集まって来るこの教室は多くの選手、指導者を排出した伝統教室です。 各自の意識は高いと思いたい。 種目も豊富でこなすだけでも皆さん大変な様です。贅沢な教室であることは間違いない。 ...
2017年1月15日日曜日
沖縄終わる。
›
沖縄南部の南城市の高台にある体育館つきホテル。温泉もあり、食事も美味しい。 ホテルからの風景。海も緑も沖縄。 沖縄は沖縄独特のにおいがある。 ホテルの宴会場からは沖縄の民謡が流れてくる。 情緒ある沖縄、気持ちが癒される。 夜の地元産オリオンビールは...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示