日本太極拳友会舘長ブログ

2015年12月8日火曜日

福岡県八女市、巫瑞穂さん便り

›
福岡県八女市、六所宮に今年三月九州旅行に行かせてもらいました。 各地から太極拳関係の方々お集まり、共にお祈りをさせて貰いました。鎮守の森も事情あり祈りの場所を新たに見つけられました。 先代松尾宮司様の意思をしっかりと受け継ぎ高い御心に合掌!近隣の方々訪ね...
2015年12月6日日曜日

締切なりますよ、クリスマス講習会

›
「拳友会クリスマス講習会」 ★12月20日(日曜日) 横浜市中区元町 ★元街小学校体育館 10:00~16:30 講習会内容は【 42総合太極拳、42式剣、伝統揚式太極拳28、伝統揚式刀】 指導者チャンピオン【内田愛、佐藤直子、竹岡太、中沢潤】 挨拶 会員の...
2015年12月5日土曜日

ここ横浜の駈け足で来た47年。

›
● 1967(昭和42.6)三代正廣 大分県出身。高校卒業後、進学就職せず、鹿児島に空手道修業の為単身赴く。 1968(昭和43.10)第一回都道府県空手道選手権大会 群馬県前橋市 空手道を国体にのスローガンの貴重な大会でした。 各...
2015年12月3日木曜日

千葉拳友会有志 中華料理百宴香

›
木曜は千葉市、千葉駅からモノレール一つ目市役所前、中央コミニティーセンターで千葉拳友会10:30-12:30迄の教室がある。 千葉県古参の教室です。私が直接指導の数少ない教室の一つです。 夏に続いて有志で錦糸町迄足を伸ばし、中華料理百宴香に行く。 何時...

千葉麗澤大学の時間

›
千葉県柏市、麗澤大学です。 常磐線柏駅隣り南柏駅下車、美しいキャンパスの紅葉は今見頃です。 午前中その近隣の柏市太極拳協会で2クラス指導し、午後から麗澤大学オープンカレッジ2クラス「①初級中級 ②上級」の指導を行う。 講座20年続いている趣味ス...
2015年11月29日日曜日

福岡楊式講習会最終日

›
福岡楊式太極剣講習会。昨日から二日間かけて行った。 教わっては自習の繰返し。名家太極拳の魅力はにじみ出てわかります。練拳あるのみ。 年齢高くなれば根気も気力もなくなる。早い時期に自分と向かい合う。 生き甲斐をもてる事は、喜びにつながります。 二日間皆さん順番...
2015年11月28日土曜日

福岡楊式太極剣講習会

›
福岡年二回の最後の講習会。 今回は永年楊式太極剣を講習させてもらう。 県内外からの拳友が忙しいこの時期に万障繰り合わせて参加頂いた。 ハードな指導内容、皆さん確りとついて来られました。 体を喜ばせる太極拳の魅力の一つです。無理無駄の無い身体運用は文化遺産です...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
日本太極拳友会
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.